2015.09.11

福島のご当地アイドル 「Loveit!」 13日デビュー曲発売

phpThumb_generated_thumbnail

 「心はいつも福島に-」。東日本大震災と東京電力福島第一原発事故を機に結成された福島市のご当地アイドル「Loveit!(ラビット)」が13日、新生「Loveit!」として初の新曲「ALIVE」を発売する。メンバーの脱退や解散の危機を乗り越え、古里の交流人口拡大を自分たちの手で図ろうと、県外の舞台に立ち続けている。

■県外巡り古里発信
 ユニット名には、吾妻山に現れる残雪「雪うさぎ」のようなシンボル的な意味合いと、英語の「Love it(それが好き、好きなもの)」を掛け、福島でしか見られない、福島の住民にとって特別な、お気に入りのアイドルになれるように、との思いが込められている。
 平成24年、当時5人でスタートしたが、メンバーの入れ替えや卒業が続いた。そんな中、研究生として当初から活動しているメンバーの「ちっち」こと松崎千夏さん(16)は、初期メンバーの背中を追い続けてきた。
 今年3月に受験を終え、活動を再開。加入半年のメンバー佐々木祐芽さん(17)=愛称ゆめちゃん=と出会った。時を同じくして、もう一人いたメンバーが脱退。それでもLoveit!を存続させようと2人を突き動かしたのは、ファンへの熱い思いだった。
 週に2、3回、市内のスタジオで歌とダンスのレッスンに打ち込み、土、日曜日はほぼ県外のイベント出演で各地を回っている。この夏には初めて関西のイベントにも参加した。
 「単独ライブを地元でやるなら福島に行ってみようかな」「Loveit!に出会っていなかったら福島を知る機会もなかった」。ファンからの言葉に支えられている。今後も県外でのイベント出演を軸に、市内での定期的な自主企画ライブを開催する考えだ。
 松崎さんは「ライブを見てくれた人の中にあるLoveit!と一緒に成長していきたい」、佐々木さんは「これからも変わらず、みなさんの勇気、笑顔の源になれれば」と思いをつないでいる。
   ◇  ◇ 
 13日は、いわき市で開かれる「福島アイドルサミット」に出演し、CDを販売する。ホームページでの問い合わせも受け付けている。また、長期的に活動する新メンバーを募っている。詳細はホームページで紹介している。アドレスはhttp://www.loveit-fukushima.jp/
【写真=福島への思いを胸にステージに立つ松崎さん(右)と佐々木さん】

*****************
「読む」復興支援 スマイルニュース
iPhoneアプリDLはこちら
AndroidアプリDLはこちら
スマイルとうほくプロジェクト公式サイト

記事一覧に戻る